[PR]記事内に広告を含む場合があります

その他の恐竜

カルノタウルスの特徴|大きさや体重は?腕や手はどうなってる?

引用:【JWE】カルノタウルスの飼い方、カラーパターン

赤ちゃん恐竜
ねえねえ、カルノタウルスってどんな恐竜だったの?

 

みなさんは、カルノタウルスをご存知ですか?

あまりメジャーではない種類ですが、実は映画「ジュラシック・ワールド」や「ダイナソーinL.A.」にも出ていました。

 

珍しい特徴をたくさんもっており、とても興味深い恐竜です。

今回は、そんなカルノタウルスの

 

・カルノタウルスの生態について

・最大の特徴である角について

・可愛くて小さい手について

・固くてゴツゴツした皮膚について

・カルノタウルスの化石について

 

について、解説していきます。

 

カルノタウルスってどんな恐竜?

カルノタウルス(Carnotaurus) | 恐竜図鑑

まずは、カルノタウルスの生態を詳しく見てみましょう。

種類 カルノタウルス
分類 獣脚類、竜盤類、獣脚亜目、新獣脚類
生息時期 約8300万~7100万年前(白亜紀中期)
生息地 アルゼンチン
全長 約7~9m
体重 2~4t
食料 肉食
赤ちゃん恐竜
見た目は少しティラノサウルスに似てるような気がする!

 

白亜紀中期にアルゼンチンに生息されていたとされるカルノタウルス。

たしかに、大人気恐竜ティラノサウルスに雰囲気が似ていますね。

 

しかし、大きさに関しては、全長約13メートルのティラノサウルスと比べると一回り小さく、約7~9mくらいでした。

体重も約2~4tと、恐竜にしては軽く、細身な割にガッシリとした後ろ足で、走るのが得意な恐竜だったと言われています。

体が一回り小さくなって、すばしっこくなったティラノサウルスと考えれば分かりやすいかもな。
恐竜博士

 

赤ちゃん恐竜
なるほど~!それは分かりやすいかもね。でもさ、なんだか頭が大きいような…

 

そうなんです。カルノタウルスの特徴の一つに、頭が体の割に大きく、前後に短い形をしていたことがあげられます。

長さと高さが同じくらいで、四角い形をしており、他の肉食恐竜にはない特徴だったと言われています。

 

カルノタウルスの小さくて可愛い手は何のためにあるの?

赤ちゃん恐竜
カルノタウルスって、手が小さいよね!僕と同じくらいじゃない?

 

たしかに、カルノタウルスの手って短いですよね。

正確には、小さい手のように見える前足じゃな。
恐竜博士

 

なんと、長さは約50cm程度しかありません。

しかし、これだけ短いにもかかわらず、手だけでなく腕も含まれているという特徴があります。

指が4本あったことも確認されておるぞ。
恐竜博士

 

赤ちゃん恐竜
へぇ~そうなんだね。こんなに短いのにはなんか意味があったのか?

 

たしかに、きっとなんか意味があったのだろうと考えちゃいますが、じつは前足には特別な用途はなかったと言われています。

赤ちゃん恐竜
え~そうなんだ!

 

二足歩行だったカルノタウルスは前足を使うことがなく、退化してこのような小さい腕と手になったというのが、現在の最有力説となっています。

ただ、発達した筋肉がついていたという説もあり、今後の研究次第では、定説がくつがえるかもしれないな。
恐竜博士

 

カルノタウルス最大の魅力!角について

赤ちゃん恐竜
カルノタウルスってさ、角が生えているよね。恐竜にしては珍しくない?

 

たしかにカルノタウルスには、立派な角が2本生えています。

実際、角竜類に属さない種類でこのような角がある恐竜は他に例がなく、とても珍しい特徴になります。

普通は角と言ってもコブ程度のものらしいんじゃが、カルノタウルスについては骨から出来ているんじゃ。
恐竜博士

 

実は、カルノタウルスの学名は「肉食の雄牛」という意味です。

まさにその二本の角から、その名がつけられました。

赤ちゃん恐竜
へぇ~!角が名前の由来なんだね。でさ、その角ってなんか意味あったの?

 

残念ながら、角の用途については、はっきりとした事がわかっていません

他のカルノタウルスと骨を突き合わせての戦っていたのでは無いかという説や、逆に、異性へのアピールのための飾りだったのでは無いかという説などがあります。

様々な憶測があるが、角の用途については今後も研究の重要課題となっておるぞ。
恐竜博士

 

カルノタウスルの皮膚はゴツゴツだった?

赤ちゃん恐竜
カルノタウルスってすごく硬そうな皮膚をしてるよね。

 

たしかに、カルノタウルスの皮膚って他の肉食恐竜に比べてもザラザラしていたと言われています。

肉食恐竜は一般的に羽毛が生えていたと言われているんじゃが、カルノタウルスは違ったようじゃな。
恐竜博士

 

カルノタウルスの皮膚には、硬く丸い骨が並んで生えており、まるで鎧のようになっていました。

他の恐竜からの攻撃から身を守るために、皮膚が硬くなっていたと言われておるぞ。
恐竜博士

 

さらに、しっぽの部分にあたる皮膚の化石が発見されています。

引用:wikipedia

 

肉食恐竜の皮膚は基本的に弱いため、化石が見つかることはとても珍しいです。

カルノタウルスの皮膚は、それだけ丈夫だった、ということが分かります。

 

カルノタウルスの化石が見られる場所はある?購入は?

赤ちゃん恐竜
他の恐竜とは違う特徴がたくさんあるんだね。最後にさ、本物のカルノタウルスの化石が見られるところってあるの?

 

できれば、カルノタウルスの本物の化石を見てみたいですよね。

しかし、残念ながら、常設の展示ではレプリカのみしかありません。

赤ちゃん恐竜
え~そうなんだ・・・残念。

 

茨城県自然博物館」では、全身骨格のレプリカが展示されています。

レプリカといっても、小さな手の骨まで忠実に再現されているので、写真ではわかりにくい細かい部分まで観察することができそうです。

https://stat.ameba.jp/user_images/20170326/08/coogysbar/7d/5e/j/o2432364813898540946.jpg?caw=800

引用:ひろさんのいつまでたっても工事中

 

レプリカとはいえ、迫力満点じゃぞ。
恐竜博士

 

さらに、「茨城県自然博物館」では、過去に本物のカルノタウルスの頭蓋骨の化石が展示されたことがあります。

カルのタウルスの特徴でもある頭蓋骨の形を実際に観察できます。

イメージ 2

引用:GET AWAY TRIKE !恐竜その他について書き散らかす場末ブログ

 

赤ちゃん恐竜
うわ~一度でいいから見てみたいな~。

 

レプリカはもちろん、場合によっては本物の化石が展示される可能性もある「茨城県自然博物館」。

ぜひ一度足を運んでみては、いかがでしょうか。

 

ホームページ:ミュージアムパーク茨城県自然博物館

開館時間:9:30~17:00(入館は16:30まで)

住所:〒306-0622 茨城県坂東市大崎700
TEL:0297(38)2000

購入はできるの?

赤ちゃん恐竜
ねえねえ、見られるのは分かったけど、化石を購入できたりはするの?

 

カルノタウルスの化石は非常に貴重なため、購入することはできません。

ただ、レプリカに関しては、購入が可能です。

ここで、実際に販売されている商品の一例を紹介します。

 

カルノタウルスの頭骨レプリカ No.1

値段:112,200円(税10,200円)

サイズ:約22cm

販売サイトはコチラ

こちらは、実際の骨の重さや感触を再現するため、高品質のポリウレタン樹脂から作られているので、本物のカルノタウルスの質感を感じることができるようです。

赤ちゃん恐竜
うわ~レプリカとは思えないね!

 

ちょっと、サイズが大きいかも…もっとライトに楽しみたい!という方は、半分のサイズのレプリカもオススメです。

カルノタウルス 恐竜 頭骨 レプリカ No.2

値段:18,700円(税1,700円)

サイズ:約11cm

販売サイトはコチラ

 

大きさが半分とはいえ、十分立派じゃな。レプリカとはいえ、カルノタウルスが好きな人であれば、十分楽しめることができるぞ。
恐竜博士

 

「レプリカでも欲しい!」という人は、購入を検討してみてください。

 

まとめ

今回は、カルノタウルスについて、解説していきました。

ご紹介してきた特徴をまとめると、

 

・カルノタウルスは走るのが得意な小型の肉食恐竜

・最大の特徴である角は2本生えており、用途はよくわかっていない

・可愛くて小さい手は、きちんと腕も指もある

・固くてゴツゴツした皮膚は硬くて丸い骨がいくつも並んでいる

・本物の化石はたまに展示されることもある

 

となります。

実は魅力いっぱいのカルノタウルス。まだ解明されていないことも多いため、今後の研究も要チェックです。

-その他の恐竜

Copyright© 恐竜博士と赤ちゃん恐竜と一緒に恐竜を知ろう , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.