[PR]記事内に広告を含む場合があります

その他の恐竜

デルタドロメウスの特徴|大きさや名前の意味は?化石はある?

引用元:デルタドロメウス(Deltadromeus) | 恐竜図鑑

赤ちゃん恐竜
ねえねえ、デルタドロメウスってどんな恐竜なの?

 

細長い体をしたデルタドロメウス。

迫力があってかっこいい恐竜のため、恐竜ファンから人気を得ています。

 

とはいえ、まだまだ研究段階の恐竜のため、分からないことが多いですよね。

そこで今回は、

 

・デルタドロメウスの大きさや名前の意味は?

・デルタドロメウスの特徴

・化石はある?

 

ということについて解説していきます。

 

デルタドロメウスの大きさや名前の意味は?

まずは、デルタドロメウスについて説明していきます。

デルタドロメウスの基本的な情報は以下の通りです。

名称 デルタドロメウス(三角州の疾走者の意味)
時代 白亜紀後期(1億3000万年前~6500万年前)
生息地 アフリカ大陸
大きさ 8~12m
重さ 1トンほど

 

デルタドロメウスが生きていた時代は白亜紀後期(1億3000万年前~6500万年前)で、モロッコやナイジェリアなどのアフリカ大陸に生息していました。

大きさは、約8m~12mほどで、恐竜の中では中型~大型サイズだと言われています。

人の大きさと比べた画像を見ると、分かりやすいです。

引用元:デルタドロメウス(Deltadromeus) | 恐竜図鑑

 

赤ちゃん恐竜
本当だ、わかりやすいね!

 

人間と比べてみると、とても大きいのがわかるな。
恐竜博士

 

一方で、デルタドロメウスの大きさは1トン程と、軽トラほどの重さでした。

8mを超える大きさであれば、1tを大きく超える恐竜が多かったから、デルタドロメウスは、かなり軽かったことになるな。
恐竜博士

 

後ほど詳しく説明しますが、大きさの割りに軽かったことから、デルタドロメウスは俊足の持ち主だったと言われています。

名前の意味

赤ちゃん恐竜
なるほどね〜!ところで、なんでデルタドロメウスって名前になったの?

 

先ほどの表でも説明した通り、デルタドロメウスは日本語で、「三角州の疾走者」を意味しています。

赤ちゃん恐竜
三角州?なんか関係あるの?

 

実は三角州はそこまで関係ありません。

 

では、なぜそのような名前になったのかというと、デルタドロメウスの化石が昔水辺があった場所から多数発見されたためです。

化石が水辺から多く発見されたため、川縁にいた恐竜だろうと推測され、川辺にできる三角州(デルタ)が、名前に使われたのです。

赤ちゃん恐竜
なるほど〜!

 

ただ、川辺に生息していたというのはまだ推測の段階なので、今後の研究によっては、別の見解が出てくる可能性もあります。

仮に生息地が変わったとしても今さら名前が変わることはないじゃろうがな。
恐竜博士

食性

赤ちゃん恐竜
由来はわかったよ〜!そういえばさ、肉食恐竜なの?

 

2017年までは肉食恐竜として思われており、アフリカ大陸では多くの肉食恐竜が共存していたと言われています。

 

しかし、その後の研究により、デルタドロメウスは草食恐竜の可能性が高いと言われています。

そもそも、デルタドロメウスの化石はあまり発見されておらず、分類についてもはっきりしていません。

現在は仮に「アベリサウルス科」とされているぞ。
恐竜博士

 

まだまだ研究段階のことが多いため、これらの事実は今後変わる可能性も十分にあるでしょう 。

 

デルタドロメウスの特徴は?

赤ちゃん恐竜
デルタドロメウスについて、わかってきたよ〜。あと他に特徴かあるの?

 

デルタドロメウスの基本情報についてある程度分かっていただいところで、次に特徴について説明していきます。

デルタドロメウスの主な特徴は次の2つです。

 

・後ろ足

・頭の突起

 

それぞれ解説していきます。

長い後ろ足

デルタドロメウスの大きな特徴といえば、長い後ろ足です。

赤ちゃん恐竜
確かに他の恐竜よりも足が長いね。

 

その長い後ろ足により、デルタドロメウスは似たような体系の恐竜よりも速く走ることができました。

その速さは時速50㎞/hほどだと言われています。

 

車と同じスピードで走ることができたと考えると、相当な速さだったことがわかるな。ただし、もっと速く走る恐竜もいたので、一番だったわけではないぞ。
恐竜博士

頭の突起

デルタドロメウスのもう一つの特徴は頭の突起です。

赤ちゃん恐竜
たしかに突起も目立つよね〜。これには何か意味があったのかな?

 

こちらもまだ研究段階でありますが、

 

・日差しが直接目に入るのを防ぐ

・仲間に自分の居場所を伝える

 

などの役割があったと考えられています。

いずれにせよ、この突起には何かしらの意味があったことは、間違いないじゃろうな。
恐竜博士

 

デルタドロメウスの化石はあるの?購入はできる?

赤ちゃん恐竜
デルタドロメウスにどんどん興味が湧いてきたよ!化石が欲しくなってきたなぁ。どこかで買えるのかな?

 

もし買えるのであれば、化石を購入してみたいと思いますよね。

しかし、デルタドロメウスの本物の化石を購入できる可能性はかなり低いです。

そもそも、まだあまり化石が発見されておらんのじゃ。
恐竜博士

 

赤ちゃん恐竜
そっかー。残念だなぁ。

 

しかし、本物ではなくレプリカであれば比較的に容易に入手することができます。

実際、フリマアプリなどでは、デルタドロメウスの歯のレプリカがよく販売されています。

引用元:mercari

 

価格も平均で2.500円~4.500円程なので比較的購入しやすくなっています。

気になる方は、ぜひ実際の販売ページをチェックしてみてください。

⇒公式サイトはこちら

 

赤ちゃん恐竜
レプリカなら僕でもすぐに購入できそうだね!でも、やっぱり本物がみたいな〜。どこかで、展示されていたりはしないのかな?

 

たしかに本物を購入できなくても、みる機会があったら嬉しいですよね。

ただ、残念ながらデルタドロメウスの化石が展示されている施設はありません。

赤ちゃん恐竜
展示もないのか〜残念。

 

ですが過去には兵庫県にある「人と自然の博物館」で、発見されている一部の化石からデルタドロメウスの全身標本を作るイベントが開催され、多くの来場者を呼びました。

 

現在は開催期間が終了してしまいましたが、今後再び開催されるかもしれません。

気になる方は、定期的に公式サイトをチェックしてみてください。

 

⇒公式サイトはこちら

 

今後、発掘調査などがもっと進んで多くの化石が発見されれば、どんどん本物を触れる機会が増えてくると思うぞ。その時がくるのを楽しみに待つのじゃ。
恐竜博士

 

まとめ

今回は、デルタドロメウスついて説明しました。

 

まとめると

 

・デルタドロメウスの大きさは約8~11mで、名前は「三角州の疾走者」という意味。

・デルタドロメウスの特徴は、長い後ろ足と頭の突起

・デルタドロメウスの歯の化石のレプリカは、フリマアプリなどで販売されている。

 

です。

 

まだまだ不明な事が多いデルタドロメウスですが、今後の研究が進むことに期待しましょう。

-その他の恐竜

Copyright© 恐竜博士と赤ちゃん恐竜と一緒に恐竜を知ろう , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.